料金について
教材はどうするの?
教材販売
は一切おこなっておりません。
お手持ちの教科書、問題集で指導
していきます。
何もお持ちでない方や、「宿題用、自学自習用に新しい問題集が欲しい」などのご要望の際には、必要に応じて書店にて購入する問題集・参考書などの中から適切なものを選定し、活用していくこともあります。
1冊1,000円程度
で良いものがたくさんありますので、お子様のレベルにあったものをアドバイスさせていただきます。
授業料以外にお金がかかるのでしょうか?
こういったご質問をよく受けます。他社様の中には、教材販売を目的とされていて、高額な教材のローンを組まされたり、授業料の他に指導管理費、講師選抜料などの追加費用を請求されたりということもあるようですが、SKIPでは、毎月、
授業料だけお支払い
いただくようになります。講師との連絡、指導の打ち合わせ、ご家庭との面談なども密におこなっておりますが、入会時(正式に担当講師の決定後)に入会金をお支払いいただくだけで、
授業料以外の名目で新たに請求することは一切ありません。
また、指導開始の際もSKIPの指導システムなどをご納得いただいた段階で始めますので、契約に関するトラブルなどは今までに一度もありませんでした。
授業料の支払い方法は?
SKIPは月謝制です。
他センターでは、クレジットローンを組ませる所がありますが、SKIPではそのような方法はとっていません。
交通費はいくらぐらい必要ですか?
ご要望を満たす講師の中で、できる限り
ご家庭に近い家庭教師を派遣
いたします。交通費は教師宅の最寄りの駅からご家庭の最寄り駅までの
往復の交通費
がかかりますが、ご家庭が
教師の通学定期券内の場合、交通費は不要です。
途中でやめることはできますか?
1ヶ月前
にお申し出いただければいつでも退会することが可能です。
授業について
入会後のフォローはどのようになりますか?
SKIPでは、お子様一人ひとりの学習状況をSKIP本部と担当講師によりしっかり把握し、常にお子様にとって最善の学習法をとっております。随時、
お子様専任の学習アドバイザー
が、個別面談によって、今後の学習指導方針などを詳しくお話させていただいており、
学習相談から、受験相談
(入試の仕組みや流れ、学校選び、受験校の選定など)、授業への要望なども承っております。
指導報告について
・・・SKIPでは、指導について、万全のフォロー体制が整っております。
(1)毎回の指導終了後、講師が記入する「
指導連絡ノート
」によって、指導内容、理解度、宿題の
内容、実施度を
ご家庭にご報告
いたします。「
指導連絡ノート
」には、目標を記入する欄もあり、
生徒さんの意欲を固める意味でも、役立っております。
(2)担当講師からSKIPへ、
毎回の指導終了後72時間以内に指導報告
がなされ、ご家庭のご要望
などにも即座に対応できるようになっております。
(3)月単位では、ご家庭に「
指導報告書
」をお渡しし、総評、来月の学習予定、指導実施日などが
記入され、1ヶ月の指導の成果を確認できる書類となります。
このような
きめ細かい指導報告により、お子様の学習状況が明確になります。
また、今後の目標も明らかになり、お子様のやる気へとつながっていきます。
先生と相性が合わない場合は・・・?
SKIPでは、生徒さんと先生の相性が合うまで先生をご紹介させていただきます。
顔合わせを行ってから、指導を開始させていきますが、回数を重ねていってから、やっぱりこの先生じゃ・・・」と言う場合や、
成績があがらない場合は、先生を交代させていただきます。
もちろん、先生の交代は
何度でも無料
です。
テスト前だけ、いつもよりたくさん来て欲しい・・・!
SKIPでは、
中間テストや期末テストの前だけ指導回数を増やす
こともできます。
まずは、御相談ください。
英検なども対策してもらえるの?
実用英語検定試験や漢字検定
もそうですが、高校受験にとっても大学受験にとっても
得点化
されたり、
優遇処置がある資格試験
になります。
SKIPでは、家庭教師の利点を生かし、受験のサポートとして対策授業をおこなっています。
1次試験対策から2次試験(
面接
)対策まで、
合格に向けて完全サポート
しています。